UXエンジニアになりたい人のブログ

エッチだってしたのにふざけんなよ!

手段の目的化がなぜ起こるのかいまだに理解できない

 

はてぶにコメントした。 

提案が通らない人が抑えるべきビジネスパーソンの思考パターン3つ | BtoCマーケティング支援の株式会社ホジョセン

普通これ全部考えるもんじゃないの??例えば承認者にあわせてWHYを最重視しました、なんて提案が通るわけがない

2019/08/09 06:16

 

こんなツイートもした。

 

コメントやツイートはしたものの、しかしよくわからない。

そもそも元記事がよくわからない。どうして3つ全部必要なものを「〇〇の人」などとセグメンテーションしたのか。WHY&WHAT→HOWのことをなぜ書かないのか。

 

ツイートで書いた「手段の目的化」はもっとよくわからない。事例は多い。とても多い。ものすごく多い。たとえば、ちょっと前なら「クラウド化」とか。いまなら「IoT対応」とか「機械学習活用」とか。手段(HOW)にのみ着目する事例はとても多い。「いや、それでなにを解決するための機械学習がなんで必要なんですか?」と毎回突っ込む。

 

事例は多いが、でも全然わからない。どういう思考ロジックだといきなりHOWを考えるようになるのだろうか。

そして「いや、それでなにを解決するための機械学習がなんで必要なんですか?」て聞くと答えられないひともかなり多い。意味がわからない。なぜ答えられないのか。目的もなくいきなり手段を考えるなんてことあるのだろうか。

世の中の流れをみて、まず手段を抽出して、そこから目的を逆算することはあるだろう。しかし「ご提案」してる段階なのに目的を言えないなんてことがどうして起こるのだろうか。

客にこんな提案しても話伝わらないな、とか思わないのだろうか??

 

社会人なりたてのときは、なにかのギャグなのかなと思うようにしていたが、そこそこ社会人生活が長くなってもいまだにわからない。そして見聞きする事例だけには事欠かない。

どういうことなんでしょうか。だれか教えてください。